GAFAはESG銘柄!?
#138
こんにちは、チャーリーです!
私は過去ブログで幾度となくESG投資に対してネガティブな記事を書いてきました。
例えば、(注目されているESG投資はどうなのか??)、(これぞ本質!! ESG投資の考え方)、(ESGの闇…)がそうです。
その理由は単純に環境対策をすることでコスト増になり利益が出づらくなるからです!
また、ここ最近の記事でGAFAが自社半導体を開発しているという記事を書きましたが、なぜ自社半導体をGAFAが作り始めたのかを調べていると、環境のことが出てきたので今回はそのことについて書いていきます。
まずは自社半導体を開発するメリット
・自社サービスに合った半導体(AIチップ)を作ることができる。
・消費電力をケタ違いに下げることができる。
・製造コストが下がる。
このメリットの中で今回注目してほしいのは、消費電力がケタ違いに下がることと、コストが下がるということです。
GAFAは巨大なデータセンターを持っていたり、スマホなどの電子機器に半導体を使っています。
ちなみに世界で一番半導体を消費している企業はアップルです!
データ出所:米ガートナー
※ このランキングは電子機器メーカーによる半導体消費ランキングです。なので電子機器を製造していないフェイスブックや電子機器が主力ではないアマゾン、グーグルはラング外になっています。
この半導体と環境が何が関係あるのかというと、例えばアマゾンやグーグルが保有している巨大データセンターは原子力発電機が1基必要なくらいの電力を消費しているんです。
※ 世界全体で発電比率が一番高いのが火力発電です(64.8%が火力発電)。
GAFAが自社半導体を開発して消費電力を減らせば減らすほど環境に配慮しているということになります。
ちなみにグーグルが従来使っていたGPUから自社開発したTPUという半導体に切り替えただけで消費電力が1/10になったという事例があるくらいです。
またメリットの3つ目に書いたコストが下がるということもすごく重要です!
消費電力が減ればコストダウンになるのは当たり前ですが、今回アップルが発売したMacは初めて自社開発の半導体を搭載したことで、販売値段が799ドルから699ドルに100ドルも下がりました。これは製造コストが下がったことで販売価格も安くできたというわけです。
冒頭で「環境対策をすることでコスト増になり、利益が出づらくなる」と書きましたが、自社半導体を開発することは環境対策にもなるし、コスト減になって利益が出やすくなることがわかりました。
整理すると…
環境に配慮した企業に投資したいんならESG投信に投資するんじゃなくて、GAFAに投資することをオススメします!
自社半導体を開発することで環境に配慮できるし、利益も出やすくなるので株価も上がりやすくなります。
GAFAってつくづくすごい企業ってことがわかりました。