どれくらい儲かっているんですか??

#769

こんにちは、チャーリーです!

「今どれくらい儲かっているですか??」

「運用実績を教えてください」

 

このように聞かれることが10人に1人くらいのペースで聞かれます。

最近こうやって聞かれるのが少しストレスに感じます。

それを聞きたい気持ちはすごくわかりますが…聞かれるのが嫌なんです。

それは儲かってないからではありません。

 

2019年9月30日から投資を開始しましたが、2023年2月13日現在の投資状況は以下の通りです。

投資金額:259,038.56ドル

現在:362,611.10ドル

資産増加額:+103,572.54ドル

資産増加率:+39.98%増加

 

ちなみに円ベースではもっと資産増加率が高いです。

アメリカ株を買った時の為替は108円台だったので。

 

 

じゃーなぜ冒頭に書いたような質問をされると嫌なのかというと…

質問自体に意味がないからです!

 

こう考えてみてください。

いろいろなパターンがあります。

まず1つ目

 

三菱UFJフィナンシャルグループ

たまたま2019年9月に投資していたら約74%上昇しています。

 

これって再現性がありますか??

 

 

2つ目

もし仮にアークイノベーションETFをコロナ直前に買っていたとして、ピークを付ける前だとしたらどうですか??

ピークを付ける前に「どれくらい儲かっているんですか??」と聞かれていたとしたら…

 

 

3つ目

ビザを高値で買っていたとします。

当然今は損しています。

その時に「今どれくらい儲かっているんですか??」と聞かれたらどうですか??

 

 

何が言いたいのかというと…

「儲かっているので運用が上手」

「損しているから運用が下手」

という考え方自体が無意味ということです。

 

わかりにくいかもしれませんが、この考え方だと再現性があるかどうかがわからないので、アークイノベーションETFみたいに上がれば上がるほど買ってしまうことになります。

その後どうなったのかはもう一度株価推移を確認してみてください。

 

逆にビザは損しているのでビザには魅力がないと思ってしまう可能性が高いです。

なんとなく冒頭の質問が無意味だということがわかってきましたか??

 

これは株式でももちろんそうですが、投資信託ではもっと顕著です。

投資信託は判断材料が乏しいので過去に上がっている投資信託が買われるケースがものすごく多いです。

 

結局、儲かっているかどうかではなく、「どういう考え方で投資をしているのか?」の方が1,000倍重要です。

じゃないと再現性があるのかないのかがわからないので、失敗する確率が上がってしまいます。

 

実際、私の投資の考え方をガッツリ聞いてくれた人は「どれくらい儲かっているんですか?」なんか全く聞いてきません。

本当に1度も聞かれたことがありません。

 

 

整理すると…

そういう質問をしてくる人の気持ちもすごくわかりますが、無意味な質問ということがわかりましたか??

仮想通貨で儲かったって言っている人の真似をして仮想通貨に手を出すようなものです。

もしどうしても運用成績が気になるのであれば、その人が5年以上の運用実績がないとダメだと思います。

5年以上の運用実績があれば再現性がある投資手法なのかどうなのかが少しは見えてくるからです。

運用期間が長ければ長いほどいいです。

3

1件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です