銘柄分析

薬剤給付管理(PBM)とは 銘柄分析

薬剤給付管理(PBM)とは

#863 こんにちは、チャーリーです! 昨日のブログ(2023年度 本決算発表:ユナイテッドヘルス)でユナイテッドヘルスを調べていて気になったことがあったので引き続き調べてみたいと思います。 気になったこととは薬剤給付管理(PBM)のことです。   薬剤給付管理(PBM)とは …処方箋調剤…
2023年度 本決算発表:ユナイテッドヘルス 銘柄分析

2023年度 本決算発表:ユナイテッドヘルス

#862 こんにちは、チャーリーです! この前、経営者交流会で私が所属している地域じゃない人と合同の勉強会があったので参加してきました。 勉強会後の飲み会で投資の話になったんです。 ある人が「私の知り合いでFXで年率80%で儲かっている人がいる」って自慢げに語っていました。 私はその会話には入らず聞…
2023年9月-11月期 決算発表:コストコ 銘柄分析

2023年9月-11月期 決算発表:コストコ

#858 こんにちは、チャーリーです! すっかり忘れていたことがあります。 2023年12月21日のブログ(コストコが特別配当を発表)の中でコストコの決算内容については後日書きますと言っておきながらすっかり忘れてしまっていました。 なので2023年12月14日に発表されたコストコの2024年度第1四…
コストコが特別配当を発表 銘柄分析

コストコが特別配当を発表

#854 こんにちは、チャーリーです! 今年のブログは12月22日(金)で最後にして、来年は1月9日(火)から再開します。   2023年12月14日にコストコが特別配当を発表しました。 特別配当とは… 利益が増加した場合などに通常の配当とは別に「特別」という名目で一時的に増配することを言…
2024年3月期 中間決算発表:キッコーマン 銘柄分析

2024年3月期 中間決算発表:キッコーマン

#848 こんにちは、チャーリーです! セミナーを行う時に参加者の理解を深めるためにキッコーマンを使って「人口と株価の関係性」と「EPSと株価の関係性」を話しています。 ※ EPSとは1株あたりの利益のこと   そのキッコーマンが2023年11月2日に2024年3月期の中間決算を発表したの…
2023年度 本決算発表:ビザ 銘柄分析

2023年度 本決算発表:ビザ

#836 こんにちは、チャーリーです! 私のオススメ銘柄&保有銘柄でもあるビザが2023年10月24日に2023年度本決算を発表しました。 ビザは私が保有しているどころか子供たち名義でも毎月1株ずつですが、定期買付している銘柄です。   まずは株価推移から見ていきます。     2年4ヶ月…
2023年度 本決算発表:アップル 銘柄分析

2023年度 本決算発表:アップル

#834 こんにちは、チャーリーです! 私のオススメ銘柄&保有銘柄でもあるアップルが2023年11月2日に2023年度本決算を発表したので調べていきたいと思います。   ここ最近、アップルのことについて立て続けに新規のお客様に言われたことがあります。 「iPhone15が売れてないらしいで…
2023年7月-9月期 決算発表:ドミノ・ピザ 銘柄分析

2023年7月-9月期 決算発表:ドミノ・ピザ

#830 こんにちは、チャーリーです! 今まで細かいところまで調べられていなかったドミノピザの決算内容を調べてみたいと思います。 ドミノピザは2023年10月12日に第3四半期決算を発表しました。     まずは株価推移から見ていきます。         3年前と同じ株価水準です…
2023年度 本決算発表:コストコ 銘柄分析

2023年度 本決算発表:コストコ

#829 こんにちは、チャーリーです! 今回はコストコの決算について書いていきたいと思います。 2023年9月26日なので少し前の発表ですが… 9月26日の決算発表は2023年度の通期決算です。 ※ コストコは8月が本決算     まずはいつも通り株価推移から見ていきます。   …
2023年6月-9月期 決算発表:メタ・プラットフォームズ 銘柄分析

2023年6月-9月期 決算発表:メタ・プラットフォームズ

#828 こんにちは、チャーリーです! 前々回のブログ(2023.10.31 資産公開)でメタ・プラットフォームズ(旧フェイスブック)の株価が下落前の水準付近まで戻ってきたと書きました。 今回のブログでは2023年10月25日に発表された第3四半期決算の発表内容を書いていきたいと思います。 &nbs…
2023年 1月-3月期 決算発表:アップル 銘柄分析

2023年 1月-3月期 決算発表:アップル

#822 こんにちは、チャーリーです! 2023年5月4日にアップルが2023年第2四半期の決算発表を行いました。 アップルは私自身も投資していますし、私のオススメ銘柄の1つです。   決算発表からだいぶ経ってしまったので知っていると思いますが、アップルは決算発表後に株価が上がりました。 …
2023年3月期 本決算発表:キッコーマン 銘柄分析

2023年3月期 本決算発表:キッコーマン

#821 こんにちは、チャーリーです! 前にも少し触れたことがありますが、投資セミナーを開催した時に「人口(消費)と株価の連動性」の話を必ずしますが、いろいろ例を出したあと最後にキッコーマンの話をしています。   このキッコーマンの話がダメ押しとなって一気に理解・納得していただく方がめちゃ…
2023年1月-3月期 決算発表:メタ・プラットフォームズ(続) 銘柄分析

2023年1月-3月期 決算発表:メタ・プラットフォームズ(続)

#819 こんにちは、チャーリーです! 昨日のブログ(2023年1月-3月期 決算発表:メタ・プラットフォームズ)でメタ・プラットフォームズ(旧フェイスブック)の2023年度第2四半期決算の決算発表について書きました。 すごく簡単に要約すると ・売上高が前年同期比で1年ぶりに増収になった ・純利益は…
2023年1月-3月期 決算発表:ビザ 銘柄分析

2023年1月-3月期 決算発表:ビザ

#817 こんにちは、チャーリーです! 読者の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、GW中はブログを休載いたします。 休載期間:4月29日(土)~5月7日(日) ブログ再開日は5月8日(月)です。     私が投資していて且つオススメ銘柄でもあるビザが2023年4月25日に2023年度…
ユナイテッドヘルスのキャッシュフロー 銘柄分析

ユナイテッドヘルスのキャッシュフロー

#811 こんにちは、チャーリーです! 昨日のブログ(2023年1月-3月期 決算発表:ユナイテッドヘルス)でユナイテッドヘルスの決算内容を書きましたが、最後にフリーキャッシュフロー(自由に使えるお金)が潤沢にあると書きました。   昨日も掲載しましたが、まずは株価推移を見てください。  …
2023年1月-3月期 決算発表:ユナイテッドヘルス 銘柄分析

2023年1月-3月期 決算発表:ユナイテッドヘルス

#810 こんにちは、チャーリーです! 最近私のオススメ銘柄に入れたユナイテッドヘルスグループが2023年4月14日に2023年度第1四半期決算を発表しましたので発表内容を書いていきたいと思います。   ユナイテッドヘルスグループとは アメリカで最大の民間医療保険会社。 アメリカは日本と違…
S&Pグローバルの株価が上がらない理由② 銘柄分析

S&Pグローバルの株価が上がらない理由②

#807 こんにちは、チャーリーです! 昨日のブログ(S&Pグローバルの株価が上がらない理由①)で私が保有している且つオススメ銘柄のS&Pグローバルの株価が上がっていない理由を書きました。   一言で書くと「利上げの影響で債券等の発行件数・金額が減ったから」です。 今回のブ…
S&Pグローバルの株価が上がらない理由① 銘柄分析

S&Pグローバルの株価が上がらない理由①

#806 こんにちは、チャーリーです! 私も保有していますし、オススメ銘柄でもあるS&Pグローバルの株価がずっと上がっていないので詳細を調べてみたいと思います。 今までも何度も調べたんですが、データがなかなか見当たらなかったので書けずにいましたが、やっとS&Pグローバルが上がっていな…
2022年のプレミアムスマホ市場 銘柄分析

2022年のプレミアムスマホ市場

#795 こんにちは、チャーリーです! 2022年のプレミアムスマホ市場のシェアが発表されたので書いていきたいと思います。 プレミアムスマホとは … 卸売価格が600ドル以上のスマホのこと 600ドルなので1ドル130円で計算すると78,000円以上のスマホのことを言います。 今までもブログでプレミ…