2023.10.31 資産公開
#826
こんにちは、チャーリーです!
中小企業診断士の二次試験が10月29日にありました。
テンパって大失態をしてしまったので正直まったく期待できないです泣
手応えも全くないです…
やっぱり合格率4%の壁は厚かったです。
1月にならないと合否がわからないので、しばらく診断士のことは忘れて仕事に集中したいと思います。
というものの…
5月16日を最後にブログを書いていなかったのでなかなか気持ちが乗ってこないのが本音ですww
頑張って書いていきたいと思います。
ブログ復帰第一弾は投資状況の現況を書いていきたいと思います。
2019年9月30日から自己資金で投資を始めて4年1ヶ月が経ちました。
あっという間に4年間が過ぎたという感覚です。
ここ最近の相場でいうと1ドル150円になっているので円安がまた加速してきています。
この原因は書く4つあります。
・アメリカのインフレ率は下落傾向にある
・アメリカの長期金利が高いまま
・日本がインフレ退治をしようとしていない
→ インフレ=自国通貨安(円安)
・日本の金利が低いまま
上記の理由の内、アメリカの長期金利は来年以降、FRBの利下げに伴って下落してくると予想されるため今のようなドル高円安は続かないと思っています。
日本もインフレを放置し続けるわけにはいかないと思います。
世界的に見ても悪性のインフレを放置している国は日本とトルコくらいです。
雑談はこの辺にして2023年10月31日現在の投資状況を見ていきたいと思います。
※ この現在値はアフターマーケットでの株価表示なので、終値とは少し異なります。
終値ベースで計算すると、投資を始めて4年1ヶ月間で投資資産は+74.41%増加しています。
投資金額:259,038.56ドル
2023年10月31日現在:451,793.16ドル,
資産増加率:+74.41%増加
※ 配当金は含めていません。
私が投資を開始した2019年9月30日からのS&P500の上昇率は+46.66%なので、市場平均であるS&P500を27.75%上回っています。
ちなみに為替の円安分を含めると私の資産は約2.4倍に拡大しています。
この理由はメタ・プラットフォームズ(旧フェイスブック)の株価が下落前の水準まで戻ってきたからです。
メタのことは後日、決算内容を書きますのでここでは割愛します。
次に私が投資を始めてからの時価の合計と損益率の推移を見てみます。
2021年7月のピークまでもう少しのところまで戻ってきています。
これが「ほったらかし投資」の成果です!
整理すると…
10月からアメリカ企業の決算発表が始まりましたが、私がオススメしている企業の決算内容はどの企業も申し分ない内容でした。
全ての企業が前年同期比よりも企業価値が向上していました。
個別企業の決算内容は後日書いていきたいと思います。
1件のピンバック
2023年6月-9月期 決算発表:メタ・プラットフォームズ | 必見!!失敗しないための株式投資