2022.12.31 定期買付の状況
#742
こんにちは、チャーリーです!
2ヶ月に1度ずつ、子供名義(未成年口座)の定期買付の投資状況を報告しています。
この子供名義では、ジュニアNISA口座でアメリカ株のVISA(ビザ)を毎月1株ずつ自動買付しています。
定期買付は2020年3月17日から始めたので、開始してから2年10ヵ月目になります。
定期買付以外にも、買い増しできるときは買い増しすることもあります。
次の3月で丸3年が経ちますが、感覚的にはあっという間でした。
今はまだ利益になっていませんが、毎月1株ずつでも買っていて本当に良かったと思います。
気が付いたら39株になっていました!
私は子供が3人いるので合計で39株×3人=117株になりました。
ジュニアNISA枠は全額使えているわけではありませんが、コツコツ買っていくことの尊さを感じます。
尊さを感じると書くと大袈裟に思う人もいるかもしれませんが、毎月1株ずつ買わない限りは3人合計で320万円分も株を買うことは私的には不可能です!
毎月1株ずつ定期買付を続けていたら、これがどこかのタイミングで合計で500万円になり、1,000万円になっていくんだと思います。
しかも、毎年着実に業績(1株あたりの利益)が伸びているビザを資産として保有しているので、1株ずつ買っていることはバカにはできないです。
それでは今の投資状況を見てみます。
年末にスクショするのを忘れていたので、1月3日の終値で表示されています。
平均取得単価(平均買値)が209.24ドルなので、まだ0.88%評価損になっています。
評価損になっていますが、前述した通りビザは毎年EPS(1株あたりの利益)が伸びているので全く気にしていません。
EPS成長率(年率)
直近3年間:9.58%
直近5年間:20.11%
直近8年間:15.83%
直近10年間:24.38%
上場来(14年間):27.24%
ビザのビジネスモデルを考えると今後も年率15%~20%成長していく可能性が高いと思います。
単純に純利益の伸びもそうですが設備投資が少ない分、フリーキャッシュフロー(自由に使えるお金)が毎年潤沢に生み出されるので今までみたいに自社株によるEPSの成長も期待できます。
子供たちはやろうと思えば20年でも30年でも40年でも持ち続けることができるのでどうなっているのか本当に楽しみです。
整理すると…
今利益が出ているとか損しているとかの前に毎月1株ずつでもコツコツ買っていることが大事な時期だと思っています。
どうせこの株式資金は使う予定はないですし。
時間だけはどれだけお金があっても買えないので、その時間を味方につけて複利効果を最大限に活かしていきたいと思います。